熱中症なのか、風邪なのか。|青和クリニック|内科・小児科・循環器内科・腎臓内科

〒191-0022 東京都日野市新井3-3-20
042-594-1900
WEB予約 WEB問診
ヘッダー画像

熱中症なのか、風邪なのか。

熱中症なのか、風邪なのか。|青和クリニック|内科・小児科・循環器内科・腎臓内科

この暑い時期、発熱してぐったりしていると「熱中症?それとも風邪?」となかなか見極めがつかないものです。

どちらも発熱・だるさ・頭痛など症状が共通している部分があります。

私たちはどこで見極めるかと言えば、「きっかけ」と「症状の特徴」です。

◎のどの痛みや咳があるか

→熱中症では、重症な場合には吐き気をきたすこともありますが、咽頭痛や咳は通常ありません。

◎暑い環境下での活動後なのか

→暑い中でスポーツや作業をした後では熱中症の可能性が高い

◎急にぐったりしたのか

 →風邪の場合には数日掛けて症状が進行することが多いです。熱中症の場合には急に具合が悪くなります。

◎冷やすと楽になるのか

→熱中症は効果あり。風邪の場合はあまりかわりなし。

◎汗はどうか

→熱中症では、初期は大量に発汗します。重症になると発汗しなくなります。風邪の場合はそこまで目立ちません。

 

風邪と熱中症の鑑別では「いつ」「どこで」「どんなふうに」症状が始まったか知ることが大切です。

熱中症の予防には

◎外出時は帽子や日傘を使用する

◎のどが渇く前にこまめな水分と塩分の補給(ただし、塩分の取りすぎは血圧上昇やむくみの原因にもなりますので適度に)

◎室内でもエアコンや扇風機で適度な温度管理

とくに高齢者や小さなお子さんでは注意が必要です。熱中症は気をつければある程度予防できます。

いつもと違う!と思ったら、医師にご相談ください。